連合わかやぎ会

わかやぎ会    

◆わかやぎ会のご紹介
 「わかやぎ会」は片瀬山の老人会(法律用語では、「老人クラブ」)の名称です。形式上は
、第1わかやぎ会(1丁目と2丁目)、第2わかやぎ会(4丁目と5丁目)、第3わかやぎ会(3丁目)に分かれていますが、実際には「わかやぎ会」の名の下,一体的に運営されています。このため、第1、第2、第3わかやぎ会は、それぞれ老人福祉法(昭和38年法第133号)に基づいて、藤沢市に登録し、同市の支援を受けています。
 わかやぎ会の活動は、相互の親睦のみならず、健康増進、相互扶助、文化教養、社会奉仕、各種サークル活動など、多方面にわたっています。また、わかやぎ会は独自の歌を作り、広報
誌も年2回発行しています。
 わかやぎ会の加入資格は一応、片瀬山の居住者で、65歳以上の人ということになっていますが、実際には居住地域や年齢に関係なく、希望者はどなたでも加入できます。会費は年間1,000円です。現在会員はおよそ200人ほどですが、できるだけ多くの方々に、加入していただき、一層活動を盛んにしたいと願っています。
第1わかやぎ会会長 簑田 和 
第2わかやぎ会会長 宇田川ルイ子
第3わかやぎ会会長兼
 連合わかやぎ会会長  立脇和夫
  連絡先0466-22-3262

わかやぎ会広報誌「わかやぎ」

 平成25年12月創刊で現在まで続いています。ここではそのいくつかを紹介します。
 表題をクリックしていただく事で内容を読む事ができます。
創刊号 平成25年12月
  発行によせて(第1・蓑田会長)、活動紹介、サークル案内、加入した皆さんの声

第2号 平成26年11月
  多彩な活動に想う(第3・立脇会長)
  活動紹介(講演会、イベント活動、ポレポレ、サークル)
  あの時この時三十年

第12号 令和2年11月
  コロナ禍でもつながりを大切に(第2・宇田川会長)、サークル紹介
  湘南と片瀬山今昔(座談会)
  わかやぎ会広報誌のお知らせ

わかやぎ会サークル紹介記事

  当ホームページの「取材しました」でのわかやぎ会サークルの紹介記事のリンクです。
 麻雀サークル
 〇
グランドゴルフサークル
 
吹き矢サークル

令和2年度連合わかやぎ会活動計画

1.友愛活動
 ①在宅訪問 友愛3チームによる対象者(高齢独居者、病弱者等)11名への訪問活動 月1
②鵠生園への訪問奉仕活動
  2チーム4グループにより年44回訪問
  雑巾づくり、歌集整理の雑用、ぬり絵、太極拳の指導等
 ③サロン活動
  遊々会、花水木会、ひまわり&パンジー会(お食事・お茶会)年11回
  メンズサロン(懇談会)年6回・お茶のみサロン(コミュニティー)月1回
 ④お赤飯の配布 敬老の日 80歳以上の会員約140名
2.文化教養活動
 ①講演会・講座の開催
  「片瀬山の住環境」「鎌倉の石仏」「万葉集と令和」「食育・医療講座」等5回、鑑賞会
  (映画or美術)、移動公民館(5月)高齢者と健康
 ②市老連趣味展(11月)への出展
3.イベント活動
 ①バス旅行「観桜会」「紅葉狩り」2回
 ②お楽しみ会(5月)
 〇片老連交流会
4.ポレポレ会とサークル活動
 ①ポレポレ会「工場見学キリンビバレッジ」
 ②サークル活動 12サークル 月1~4回の例会活動
  〇グランドゴルフ大会(11月)於北公園
 ③健康体操 北公園 第1・3土曜日 西公園 第2・4土曜日
5.広報誌の発行 5月、11月 2回発行
6.研修会への出席
  市老連会長研修会・片老連会長研修会、市老連友愛部会研修会
7.会議の開催
 〇わかやぎ会総会・役員定例会 毎月第2金曜日
 〇市老連総会・片老連総会・片老連定例会 毎月第3水曜日

わかやぎ会の歌

わかやぎ会の歌楽譜と歌詞     
  昭和49年4月18日作 
  作詞 作曲 佐藤キミ
     補作 片山信平