【いいねご紹介】江の島イルミネーション行ってみた

夕暮れから夜にかけて・冷たい空気にイルミネーションが輝く

平日の夕方、お散歩友達と江ノ島イルミネーションを観に行きました。
夕焼けを観るテラスにはソファ席があって、海と夕焼けと夕景の富士山は、とても綺麗です。点灯時間は5時ですが夕闇の迫る中、この景色のすばらしさに点灯前の待機時間も苦になりません。

海と山々そして富士山 夕暮れのグラデーションがすばらしい

5時になるとカウントダウンで点灯されます。夕焼けとイルミネーションのコラボは素敵でした。

夕焼けの残りと、豪華なイルミネーションとのコラボレーション 江の島シーキャンドル・サムエルコッキング苑周辺 絵葉書みたいな写真が撮れます
わずかに夕焼けが残る中 江の島灯台(シーキャンドル)の輝きが増します。江の島シーキャンドル・サムエルコッキング苑周辺
冷たい空気にイルミネーションが輝きが増します
実は結構混雑します

平日とはいえ、6時前に山を降りる時、その時間に登ってくる人が多いのでビックリしました。土日はとても混みそうですね。

湘南シャンデリア LED電球とクリスタルビーズによる光に溢れるトンネル 


「関東三大イルミネーション」という触れ込みで、冬を彩る大イベントになっています。
夏は灯篭、冬はイルミネーションで夜の江の島を盛り上げています。近すぎるばかりに、かえって行かない片瀬山住民の皆さんも行ってみる価値あります。



開催日 11/23〜2/28
メイン会場(シーキャンドル周辺)
点灯時間:
平日と12/31~1/3 17:00〜20:00(最終入場19:30)
土日祝と12/21〜30 17:00〜21:00(最終入場20:30)
※1/11〜2/28は点灯17:30~
●江の島の他の会場は点灯時間が微妙に違います。
詳しくはこちら

(Reported By M)