【いいね!ご紹介】「福祉ボランティア・しおさい」の現場
福祉ボランティア・しおさいは「ちょうどよい関係」が心地よい
片瀬地区福祉ボランティア・しおさい(以下しおさい)は「介護保険では手の届かないところをお手伝いし、地域で支え合う」をモットーに在宅高齢者などの支援活動をしています。
“【いいね!ご紹介】「福祉ボランティア・しおさい」の現場” の続きを読む【いいね!ご紹介】すぐ役に立つスマホ教室開講
バランスファクトリーで開講中~困りごと相談に黙ってられなくて~
11月1日からのプレミアム商品券の申込に間に合うように
5丁目にあるバランスファクトリーは、ヨガ、マッサージ、加圧トレーニングで、ちょっとくたびれてきた私達の健康と若さを保つサポートをしてくれる所としてご利用の方も多いと思います。(過去のご紹介記事1,2)
“【いいね!ご紹介】すぐ役に立つスマホ教室開講” の続きを読む【MINI取材】やまか片瀬山店にシェアサイクルステーション設置
安い 早い 密でない
やまか片瀬山店にHello Cyclingグループのシェアサイクルステーション(運営は江ノ電のSHONAN PEDAL)が設置されました。
“【MINI取材】やまか片瀬山店にシェアサイクルステーション設置” の続きを読む【調べてみました】便利!年末年始 交通・営業時間等
クリスマスも過ぎて一気にお正月準備に移る時節ですが、今年はコロナで気分が盛り上がりませんね。とはいえ、年末年始に必要な営業日・ダイヤ他の情報を整理しました。
“【調べてみました】便利!年末年始 交通・営業時間等” の続きを読む【NEWS】プレミアム商品券使い方(追加販売含む)
藤沢元気回復プレミアム商品券 というのをご存じでしょうか?
藤沢市が32憶5000万円をかけて実施するコロナ対策の市内需要喚起政策です。
一冊5000円で購入して6500円の買物が可能ですから30%のプレミアムというなかなかおいしい商品券です。(発行数は紙での販売が47.5万冊、電子版が2.5万冊)大型店含めた物品販売だけでなく、飲食店、タクシー等幅広くサービス業、薬局調剤にも使えます。
【いいね!ご紹介】湘南絶景イースタンテニス-その1
爽やかな秋晴の朝、片瀬山テニスコートをスクール会場とするイースタンテニスにお邪魔しました。
“【いいね!ご紹介】湘南絶景イースタンテニス-その1” の続きを読む【いいね!ご紹介】うたしろさんお茶のみサロン
梅雨の晴れ間の日曜日の午後、片瀬山駅近くの「うたしろさんお茶のみサロン」にお邪魔しました。
高齢者を支える地域連携の試みとして
ここは高齢者を支える地域連携の場として鎌倉市の地元を担当する地域包括センター(聖テレジア第2)の後押しでできたサロンです。
【いいね!ご紹介】バランスファクトリー -2
バランスファクトリーのある場所は富士見坂を下って5丁目の端にあたる所です。緑の多い環境にあり、木のぬくもりを感じる事ができるように、リフォームの内装はほとんどご自分たちでおこなったそうです。
“【いいね!ご紹介】バランスファクトリー -2” の続きを読む【いいね!ご紹介】バランスファクトリー -1
春の一日「バランスファクトリー」(片瀬山5丁目)に伺いました。コミュニティハウス片瀬山のすぐ前ですから、ご存じの方も多いと思います。
“【いいね!ご紹介】バランスファクトリー -1” の続きを読む