【MINI取材】片瀬山・片瀬地区夏のスケジュール2025

恒例 夏休みのスケジュール

今年も7月18日に梅雨明けの発表があり、学校の夏休みも始まり、いよいよ本格的な夏に突入です。いつものように、片瀬山・片瀬地区の夏のスケジュールを調べてみました。なお、お盆期間は8月13日(水)(迎え火)~16日(土)(送り火)です。ここを休みにするとその前の三連休(9~11日)との間に1日平日があるからどうしようか というのが今年の「曜日ならび」です。

江の島夏の花火(正しくは「マイアミビーチショー”夏”花火」) 片瀬海岸西浜 今年も短時間版の夏花火があります。 交通規制はこちら

日程:7月31日(木)/8月9日(土)/19日(火)/9月6日(土) 
時刻:
19:40ー19:45
参考情報:秋の花火 
10月18日(土)18:00~18:30
1000発20号玉含むの開催が決定

●茅ヶ崎サザンビーチ花火大会 
8月3日(土) 19:30~20:10
→詳細はこちら 
富士見坂付近からもよく見えます。

サザンビーチちがさき花火大会写真2
サザンビーチ花火

●東浜盆踊り「えのぼん」
8月9日(土)午後5時~ 江の島海岸東浜で盆踊り大会 参加無料 詳しくはこちら

江の島フィッシャーマンズマルシェ 今年の7,8月はありません。
 次回開催は10月19日(日) 11月15日(土)の予定です。
●上記の関連団体の活動 江の島フィッシャーマンズプロジェクトがやっている
 「漁師の学校」というのがあります。大人も子どもも参加できます。
 自由研究には最強かつ面白いと思います。本日26日満員に到達残念!
 8月11日(月)(山の日)10時00分~12時30分位 参加費2000円

●江の島トンボロ出現日程こちら
 今年は7月25日~27日のお昼どき、8月6日~10日の午前中、21日~23日の午前中に出現可能性があります。詳しくは上記リンク先をご覧ください。トンボロって何?という方はこちら、固定階段のオープンについてはこちら

藤澤浮世絵館(辻堂)
浮世絵ねる藤沢宿島道 参詣観光歴史」7月18日(金)~9月15日(月)
先日ブラタモリで「大山参詣」をやっていましたが、その帰り道に江の島に寄るのが定番コースだった話が紹介されていました。江の島道 というのは片瀬小学校の前を通る道です。
展示内容の詳細はこちら

かこさとし作品展 8月7日(土)~29日(日) 市民ギャラリー(小田急湘南ゲート6F)
 片瀬山在住だった絵本作家 かこさとし さんの作品展です。
 辻堂のアートスペースでも別内容で開催中(7月8日~8月24日)
 カラスのパンやさん 1973年発表 子育てした方、された方 どちらもおありでしょう。
 
●片瀬諏訪神社下社例大祭  
8月23日(土)~8月27日(水)26日~27日に露店が出て、27日には早朝の浜降式から始まり、龍口寺前からの巡幸が行われます。詳しい情報は以下のホームページやSNSをご覧いただき、事前に最新情報をご確認の上、お出かけ下さい。
諏訪神社公式ホームページ 例大祭のページ

●夏休みKIDS向けイベント・講座(今から申込可能と思われるもの)
小学生対象将棋教室 7/30,8/6,8/20 午後1時半~3時半 片瀬地区ボランティアセンター
 要予約 8名 詳しくはこちら チラシはこちら

こども会ラジオ体操 今年は2回
 7/26(土),7/27(日)朝7時~
片瀬中学グラウンド
体操出席カード持参 
→ポスターをご覧ください。
誰でも参加OK こども会会員には参加賞

・片瀬山三丁目夕涼み会は今年は9月27日開催 となりました。

●医療機関のお盆休み日程
 一例です。詳しくは各医療機関にお尋ね下さい
・やまだ内科医院 8月10日(日)~8月17日(日)休診
・及川内科医院  8月10日(日)~8月17日(日)休診

●公共施設の日程
片瀬山市民の家
  8月8日(金)から8月21日(木)まで受付が休みます。利用はいつも通りで使えます。受付不在期間は、鍵にご注意下さい。(新システム)
  木曜日午後(13:00~17:00)の1階小会議室の開放は従来通り継続して行われます。
コミュニティハウス片瀬山
  8月9日(土)から8月17日(日)まで休館します。サークル等も休みになります。

江ノ電バスお盆期間 例年通りお盆期間の週は以下のように土休日ダイヤになります。

お店の営業について
 C’s Libre(シーズリーブル) 8/1(金)〜8/25(月)の間は夏季休業中です
(Reported By S)