夏の蝶を観察しました 上村文次
2025年7月3日と8月21日に川名清水谷戸で蝶の観察をしました。
7月3日 南方から北上してきたイシガケチョウを川名清水谷戸で観察できました。湘南地域では初観察です。
8月21日 23種もの蝶を観察しました。夏型のアゲハ類などを観察することができました。
ーーーーーーーーー
〇7月3日にイシガケチョウ(1頭)を初観察
国内では紀伊半島以南の四国や九州、沖縄などに生息するイシガケチョウを川名清水谷戸で観察しました。温暖化で北上してきた蝶です。


2025.7.3 川名清水谷戸

2025.7.3 川名清水谷戸
〇8月21日に観察した蝶(23種)
アオスジアゲハ・ヤマトシジミ・アカボシゴマダラ・ナガサキアゲハ・クロアゲハ
イチモンジセセリ・カラスアゲハ・ヒメウラナミジャノメ・コミスジ・キアゲハ・
アゲハ・ジャコウアゲハ・モンキアゲハ・キマダラセセリ・ダイミョウセセリ・
キタキチョウ・ウラギンシジミ・ムラサキシジミ・ヒカゲチョウ・クロコノマチョウ・コチャバネセセリ・ベニシジミ・サトキマダラヒカゲ
夏真っ盛り、川名清水谷戸にいる蝶たちの姿をご覧ください。








ーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーー

