【片瀬山の自然】江の島の水鳥たち2024

~冬鳥が飛来してきました~ 上村 文次

2024年11月から12月に江の島で水鳥を16種類観察しました。今年も旅をする渡り鳥がたくさんやってきています。
11月22日にセグロカモメ、ユリカモメ、オオバン、オオセグロカモメ、ウミネコ
12月11日にホシハジロ、アオサギ、カワウ
12月16日にクロサギ、イソヒヨドリ、ウミウ
12月30日に、ミヤコドリ、ヒドリガモ、ハクセキレイ、カモメ、カンムリカイツブリ
を観察しました。
セグロカモメ、ユリカモメ、オオセグロカモメ、オオバン、ホシハジロ、ミヤコドリ、ヒドリガモ、カモメ、カンムリカイツブリは渡り鳥(冬鳥)です。

セグロカモメ 2024.11.22 江の島弁天橋近く 
ユリカモメ 2024.11.22 江の島弁天橋近く
オオバン 2024.11.22 江の島片瀬漁港

ーーーーーーーーーーーーーーーー

オオセグロカモメ 2024.11.22 江の島片瀬漁港
ウミネコ 2024.11.22  片瀬漁港
ホシハジロ  減少傾向にあるカモで、国際的にも絶滅危惧種に指定されています。2024.12.11  江の島大堤防前 
アオサギ 2024.12.11 江の島片瀬漁港
カワウ 2024.12.11 江の島片瀬漁港
ウミウ 2024.12.16 江の島大堤防前
クロサギ 2024.12.16 江の島大堤防前
イソヒヨドリ♂ 2024.12.16 江の島大堤防
イソヒヨドリ♀ 2024.12.16 江の島大堤防近く
ミヤコドリ2024.12.30  ミヤコドリは見る機会の少ない珍しい野鳥です 江の島鵜島
ヒドリガモ 2024.12.30 江の島鵜島
ハクセキレイ 2024,12,30 江の島鵜島

ーーーーーーーーーーーーーーーー

カモメ 2024.12.30 江の島鵜島
カンムリカイツブリ 2024.12.30 江の島大堤防前