【MINI取材】フードドライブって何?

フードバンクで配る食料を集める仕組み・拠点のことです

片瀬山市民の家の玄関にこんな のぼり が立っています。

反対向きになってしまっていますが フードドライブ実施中 となっています。

食品を集めている活動 だというのは知っていましたが、それがどのように使われているのか?今回この活動についてご存じの方にお話を聞く機会があったので、今回はその内容をご紹介します。おひとりは片瀬山市民の家の運営委員のSさん、もうおひとりは藤沢市でこの活動の初期からかかわっておられたYさんです。レポーターの私がお聞きして(Qと記します)SさんYさんにお答えいただく形で進めました。
Q:フードドライブというのは何なのですか?
S:フードバンクというのはお聞きになったことがおありでしょう。食品の購入に悩む方たちに、寄付された食品を届ける活動のことです。その活動は大きくいって食品を集める活動と配る活動になるのですが、食料品事業者(農家、食品製造、輸入・卸・小売り)から集める場合と、一般家庭と企業から集める場合になります。そのうち特に一般家庭や企業(あるいはイベントなど)を通じて集める活動が「フードドライブ」と呼ばれるのです。

日本フードバンク連盟のホームページの図から編集部で作図

Q:なるほど、片瀬山市民の家でこのフードドライブをしているというのはどういうことなんでしょうか?

市民の家玄関に入ってすぐ前のトイレと和室入口の間にあるコンテナ(フードドライブのお願いの張り紙有)に入れてください(写真右上)

S:片瀬山の皆さんのご家庭での未使用の食品をここにお持ちいただければ、毎月1回それを片瀬市民センターに私が届けます。
それがフードバンクの食料配布のルートに乗って、必要な方に届く仕組みになっています。
藤沢市ではフードドライブとして定期的に食品を集めている拠点は、各市民センター・北部のリサイクルプラザ・市役所なのです。片瀬山から片瀬市民センターに指定期間に持参するというのは大変なので、ここ市民の家でも常時寄付できるように、と考えて2022年から始めました。

Q:どんな食料をどのように集めているのでしょうか?
S:安全で素性のしっかりしたものを(追跡可能なもの)届ける必要がありますので、下のチラシのルールを守って出してください。各市民センターでは集荷期間が限定されていて、毎月第1月曜日から金曜日の間の平日のみです。私は前月にお預かりした分をこの第1月曜日に片瀬市民センターに運び込むわけです。ですから市民の家では開館日ならいつでも出せるというメリットがあります(下のチラシ参照)。賞味期限はできれば2か月残っているものにしていただければ助かります。
(藤沢市のフードドライブの集荷チラシはこちら


Q:この月・火・水・金の11:00~14:00と木曜の午後というのは、市民の家の窓口担当や運営委員会の方が在室する時間帯ということですね?
S:はいその通りです。
Q:ここで集まった食料はどのように必要な方に届くのでしょうか?
Y:藤沢市が連携している団体は「フードバンクふじさわ」という団体なのですが、私はこの団体が設立された時から活動にかかわってきたのでお答えしましょう。
 2021年の3月に任意団体として藤沢にできてそれ以来活動を続けてきたのですが、この春一般社団法人としての「フードバンクふじさわ」になりました。ここでは藤沢市の行政や社会福祉協議会とも連携してフードドライブ活動をおこなっています。フードドライブの他に企業からの食料支援や寄付をいただき、配送などのボランティアの支援を得ながら子ども食堂やフードパントリーと言われる配布拠点に届けています。
◆編集部から:「フードバンクふじさわ」のホームページに機関紙が掲載されていて、そこに出ていた食品の流れの図を転載いたします。(フードバンクふじさわホームページはこちら、機関紙掲載ページはこちら

寄付の受付から配布までの流れ フードバンクふじさわ機関紙 第7号2025年8月

フードドライブの説明や市や社協とのかかわり、協力企業・団体などの一覧も出ています。

一般社団法人化の設立式
フードドライブの場所や協力企業など

Q:ちなみに片瀬山市民の家のフードドライブでの食品の集まり具合はどんな感じなのでしょうか?
S:毎月ちゃんと集まってくれて届けています。この1年の様子をまとめてみました。月平均6件くらいあります。人数分にすると多いのは、寄付される品目がインスタント味噌汁やスープ類など人数にすると多くなる加工食品が多いからです。あと多いのはドレッシングやお菓子類などです。毎月定期的に寄付してくださる方もおられます。

左軸が件数 右軸が人数分です

今回お話を聞いて、皆さんのご厚意が着実に役立っていることがわかってよかったです。フードドライブは受け取った方の健康にも影響があるので、食品の素性に間違いがないものをお届けする必要があり、やはり保存食中心のものになるそうで、そういったものがある方はぜひご協力いただければと思いました。(Reported By S)