【Let’s Go!】かたせのうた 片小150周年イベント最新情報

7月27日(土)片瀬小学校での150周年イベントに行こう!

チョコっと情報にも掲載しましたが、7月27日土曜日(14:00~20:00)に片瀬小学校にて150周年イベントが開催されます。今回このイベント呼びかけ人の一人、片瀬の常立寺(じょうりゅうじ)第27代住職の服部功志(こうじ)さんにお話を伺いました。このイベントを服部さんが呼びかけた経緯や目指した事についてはこちらをご覧ください。

常立寺 鎌倉時代の元使のお墓があり、蝋梅やしだれ梅等の花等でも有名です

Q:当ホームページでは、地元を離れた方も含めて卒業生の皆さんが声をかけあって「集まろう!」という話になるようにお手伝いしたいと思いました。そんなきっかけになりそうな情報を教えてください。
A:そうですね、では当日会場で配る会場マップ・スケジュールを見ながら説明しましょう。なお校舎側の北門からは立入できませんのでご注意下さい。校庭側南門が出入口になります。

当日配られる会場マップ・スケジュール 字が小さくて申し訳ありませんが、拡大してご覧ください。
会場マップの裏側にはサポーターになって頂いた地元の企業・お店のサポーターのお名前が並んでいます

かつてない「お祭り集合」
Q:ありがとうございます。それぞれ時間が分かるのが良いですね。まず最大の呼び物はお祭り集合ですね。
A:そうです。Hパフォーマンス広場の所を見てください。片瀬五町囃子、片瀬諏訪睦、龍ノ口片瀬睦、江の島囃子が集合します。これはかつてない事です。記念撮影に参加できますよ!時間割も書いてあります。Aのエントランスゲート(校庭側の南門)での入場から楽しめます。

あの人に会える
Q:久しぶりに会いたい人に会える というような事は期待できますか?
A:もちろん懐かしい同級生たちとも会えるのはあるでしょうが、先生というなら、例えばC体育館でのトークイベントで登壇される、中村(喬)先生(元藤沢市教育長)、落合英雄先生(第28代校長)、村上孝行先生(第31代校長)がいらっしゃいます。
あとDえんにちコーナーに湘南堂さんのパンをはじめとした片瀬のお店の出店があります。湘南堂のおばさんも来てくれると思います。おばさんに会いたい人も多いのではないでしょうか。(⇒湘南堂のおばさんについての記事 
記念品
Q:あと片小関連の懐かしいものが手に入るというのはどうでしょう?
A:片瀬小学校発行の150周年記念誌を、1000円以上の寄付をしていただいた方にお礼としてお分けするという形でご提供します。これは本部においで下さい。あとTシャツ(1500円)も本部で販売します。

150周年記念誌 全82ページフルカラーの素晴らしい記念誌です。
今の学校の概要、校歌・愛唱歌(かたせのうた)
沿革史(明治・大正・昭和戦前戦後・平成・令和・江の島分校)、校舎の変遷や昔の写真、今の学校の生活・行事・校舎・給食、今の児童の皆さんによる50年後への作文 等盛りだくさんの内容です。
今に残る教室や校舎の思い出が懐かしい・・・
明治7年の臨海校舎の発足からの沿革が多数の写真で紹介されています。上は100周年記念後の50年間のページです

Q:このTシャツを着て片瀬を歩けば、当分話題に困らないでしょうね。
A:そう思います。

夜、久しぶりの仲間と集まる方に「かたせのうた」大合唱
Q:14:00から20:00までという長丁場ですが、この後仲間で集まってお店に行こうという方も多いと思いますが。
A:それでしたら、片小・片中の当時の仲間でBステージ前での「かたせのうた」大合唱(19:35~)に参加してその足でお店に行く、というのはどうでしょう。盛り上がりますよ。
——————————————
取材ノート
開催前のお忙しい中押しかけてインタビューをさせて頂いたのですが、快く丁寧に説明していただきありがとうございました。片瀬への地元愛の強さを感じる事ができました。
今回お話に出なかった内容でも、他に多くの出し物があります。字が小さいですが会場マップをよくご覧いただき、行きたいものを探して下さい。
地元を離れている卒業生の方も多いと思いますが、今回の記事が「皆で集まろう!」と片瀬での再会の機会になればうれしいです。また地元でお子さんが片小の方が、お子さんを連れて小学校を訪れる機会になればとも思います。
卒業生のお父さんお母さん!ご家族の方!この記事のURL↓を送ってあげて下さい!
https://kataseyama.jp/wp/2024/07/21/report-katasenouta-interview/
とはいえ、梅雨明け後の猛暑が続く日々であり、会場は屋外が多いのでくれぐれも暑さ対策はお忘れなく。(Reported By S)