22年11月【富士見坂から】2022年10月22日雲と富士が美しい一日

2022年10月22日 曇り空でも富士がきれいに見えた一日 武井篤夫

10月22日(土)は早朝から一面の曇り空でした。いつも曇り空では富士は雲に隠れて見えませんが、この日はほぼ無風状態で、少しかすんでいるもののはっきりと富士の姿を見ることができました。
雲は層状になっていて、富士山よりも高いところにあるからでしょう。そしてこの状態が続いていました。
午後になると、南風が吹き始め、雲は少しずつ形が崩れてゆきましたが富士は見え続け、夕方が近づくと多彩な色の変化も見せてくれました。
10月も20日過ぎてからやっと安定して富士が見えるようになりました。これからはだんだんと雪の富士が見られるようになるでしょう。
朝:曇りなのにくっきりと富士山が見える
空気が澄んでいて海岸もよく見えます 絵のような感じです。

6:55 富士山はくっきりと、ふもとの山々は少しかすんで、ちょうど水墨画のような見え方です 全天を覆う雲が富士山より高い所にあるので、富士山の姿がくっきり見えるのでしょう
7:51 1時間たってもあまり変わりはありません
9:47 雲が少しでこぼこしてきました

昼 雲に少しすきまができてきた
それでもまだ雲は富士山より高い位置にあるようです。

11:43 雲に少し隙間ができてきた
13:47  隙間が拡大してきた

夕方 隙間が広がり、美しい風景となった

15:47 雲がちぎれて青空が多くなってそこに日の光があたって美しい
16:36 夕焼けが始まって刻々と色が変わり始めます
16:47 相変わらず富士山はくっきりとして雲も美しいです
17:26 影富士が見事です
17:46 夜のとばりが下りてきました

22年9月【富士見坂から】7月31日の富士

2022年7月31日の富士  武井 篤夫

今年の関東地方の梅雨明けは6月27日でした。昨年より22日、平年より19日も早く、梅雨明けと同時に猛暑となったのですが、その後は曇りや雨の日が多く戻り梅雨と思われるような雨の日が続きました。
そんなわけで、片瀬山からは7月はほとんど富士を見ることができませんでした。そして7月も最後の31日になってやっと朝から富士が見えました。9時過ぎには富士の周りに雲が発生して見えなくなりましたが、日没が近くなって再びその姿が現れました。そして富士が夜の闇に沈むまで、多彩な姿を見せてくれました。
今回は7月31日のそんな富士の写真を掲載します。

2022年7月31日6時28分 全く雲が出ない素晴らしい晴天でスタート
7時51分 山頂付近ににわかに雲が発生
9時43分 周囲の雲が発達し始めた
11時41分 どんどん雲の背が高くなり、さらに広がって全く見えなくなった
18時18分 再び見え始めました
18時51分 全体が見えて夕日に雲が輝いています
19時09分 夕暮れがもっと進み・・
19時21分 夜のとばりが・・

この日、全国の猛暑日は168地点を記録しました。その一方で、夜は北関東で雷神が大暴れして記録的大雨情報が各所で出されました。