パール富士 武井篤夫
4月1日(木)は春のダイヤモンド富士を撮ろうと準備していましたが、あいにくの曇り空、富士は全く見えませんでした。
“21年5月【富士見坂から】パール富士” の続きを読む今住む人も、いつか住む人にも、住みよい街をめざして【片瀬山環境委員会】
暖かい日が続き各地で桜の便りが聞かれるようになりました。この原稿を書いているのは3月21日、富士見坂の桜も咲き始めています。
“21年4月【富士見坂から】月は東に日は西に” の続きを読む3月26日金曜日暖かい晴天となり、片瀬山周辺の桜はいよいよ満開となりました。片瀬山一周のお花見散歩をお届けします。文末に地図を示します。
“【季節を感じて】片瀬山お花見散歩 富士見坂~片中~片瀬山公園” の続きを読む片瀬山に住んで富士を見慣れていると、曇りや雨の日以外はいつでも富士が見られるような気がします。これは本当なのでしょうか。富士山のブログを書き始めて1年ほどたった2013年に、過去1年間に富士がどれくらい見えたかを調べてみました。
“21年3月【富士見坂から】一日中富士が見えた日” の続きを読む片瀬山の富士見坂で富士の写真を撮っていると、通りがかった方から「今年のダイヤモンド富士はいつですか」とよく聴かれます。皆さんダイヤモンド富士への関心は高いようです。
“21年2月【富士見坂から】ダイヤモンド富士” の続きを読むあけましておめでとうございます。2020年の年末と2021年の年始の風景点描です。
“【富士見坂から】年末年始の風景” の続きを読む