明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。年末から年始にかけての海、富士山等の風景を今回は投稿いただいた写真も含めてご紹介します。
“22年1月【風景点描】元旦・年末年始の風景” の続きを読む今住む人も、いつか住む人にも、住みよい街をめざして【片瀬山環境委員会】
本年もよろしくお願いいたします。年末から年始にかけての海、富士山等の風景を今回は投稿いただいた写真も含めてご紹介します。
“22年1月【風景点描】元旦・年末年始の風景” の続きを読む寒さが本格化して、5時を過ぎるともうすっかり暗くなってしまいます。
“【いいね!ご紹介】イルミネーション2021” の続きを読む今回は台風の通過に伴って一日の中で大きく変わる富士山の様子をお届けします。
“21年11月【富士見坂から】昨日までの台風が抜けた日” の続きを読む今年の8月は異常な暑さが続きました。 9月に入ると一転して気温が下がり、肌寒さを感じるような日もありました。
“21年10月【富士見坂から】2021年 初冠雪の富士” の続きを読む毎年4月上旬と9月上旬に片瀬住宅地の各所からダイヤモンド富士(富士山頂に太陽が沈む)が見られる事が知られています。住宅地の各所からのダイヤモンド富士の写真を募集します。
“【お知らせ】ダイヤモンド富士写真募集+投稿写真「ペットご紹介」開始” の続きを読む富士と言えば山頂に雪を戴く姿を思い出すことが多いと思います。2020年の初冠雪は9月27日でした。その様子は昨年11月3日に片瀬山環境委員会のホームページにアップしました。
“21年9月【富士見坂から】富士の雪” の続きを読む今年は6月に入ってから、曇りや雨の日が続き、ほとんど富士を見ることができませんでした。やっと富士が見えた6月12日の写真を掲載します。
“21年8月【富士見坂から】2021年の梅雨明け” の続きを読む