【片瀬山の歴史】馬喰橋付近を歴史散歩 その2
鎌倉時代~江戸時代 境川の流路が変わっても橋は大事な目印
“【片瀬山の歴史】馬喰橋付近を歴史散歩 その2” の続きを読む【片瀬山の歴史】馬喰橋付近を歴史散歩 その1
かつて、片瀬山の坂を下りた所は目前に海があった
“【片瀬山の歴史】馬喰橋付近を歴史散歩 その1” の続きを読む【いいね!ご紹介】湘南の杜 ART GALLERY 目白山
静けさと緑に包まれた芸術の棲み家
“【いいね!ご紹介】湘南の杜 ART GALLERY 目白山” の続きを読む【片瀬山の自然】江の島の浜辺に咲く花
初夏の花ハマヒルガオ・ハマボウフウ 上村 文次
“【片瀬山の自然】江の島の浜辺に咲く花” の続きを読む【MINI取材】片瀬山公園のトイレ生まれ変わる!
きれい!使いやすくなりました!
“【MINI取材】片瀬山公園のトイレ生まれ変わる!” の続きを読む【お知らせ】停滞しない!好きな時に見られるデジタル回覧板他
デジタル回覧板作ってみました その他当ページは少しずつ進化してます!
“【お知らせ】停滞しない!好きな時に見られるデジタル回覧板他” の続きを読む【いいね!ご紹介】「福祉ボランティア・しおさい」の現場
福祉ボランティア・しおさいは「ちょうどよい関係」が心地よい
片瀬地区福祉ボランティア・しおさい(以下しおさい)は「介護保険では手の届かないところをお手伝いし、地域で支え合う」をモットーに在宅高齢者などの支援活動をしています。
“【いいね!ご紹介】「福祉ボランティア・しおさい」の現場” の続きを読む【片瀬山の自然】江の島の魚 アンコウの吊るし切り
江の島の魚 アンコウの吊るし切り 上村文次
2月の6日と13日に片瀬漁港に行ってきました。江の島の真ん前の片瀬漁港は片瀬山の南あたりからだと25分くらいのちょうど良いお散歩先です。
“【片瀬山の自然】江の島の魚 アンコウの吊るし切り” の続きを読む【お知らせ】気軽に参加できるご近所情報
・東り町アートフェス
・ウォーキングマップ公開
・世界と日本語でOnline交流:藤沢市サイト
コロナ禍以降、在宅時間が増える中、TVを見ても何かと肩の凝る話題が多い中、コロナの影響を受けにくく、気軽に参加できるご近所情報をご紹介します。
“【お知らせ】気軽に参加できるご近所情報” の続きを読む