コンテンツへスキップ

片瀬山 街ものがたり

今住む人も、いつか住む人にも、住みよい街をめざして【片瀬山環境委員会】

タグ: 名所

投稿日: 2022年1月1日2022年1月1日

【富士見坂から】富士に湧く雲

富士に湧く雲(北風、南風)   武井篤夫

富士見坂からの富士の写真をブログに載せ始めてから10年となった。

“【富士見坂から】富士に湧く雲” の続きを読む
投稿日: 2022年1月1日2022年8月17日

22年1月【風景点描】元旦・年末年始の風景

明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。年末から年始にかけての海、富士山等の風景を今回は投稿いただいた写真も含めてご紹介します。

“22年1月【風景点描】元旦・年末年始の風景” の続きを読む
投稿日: 2021年12月18日2021年12月18日

【いいね!ご紹介】イルミネーション2021

寒さが本格化して、5時を過ぎるともうすっかり暗くなってしまいます。

“【いいね!ご紹介】イルミネーション2021” の続きを読む
投稿日: 2021年12月8日2021年12月18日

【富士見坂から】早朝のダブルレインボウ

この夏、一番の虹を撮影 8月19日 武井篤夫

これまで富士見坂から見た虹について2021年6月のこのホームページで報告しました。 

“【富士見坂から】早朝のダブルレインボウ” の続きを読む
投稿日: 2021年10月3日2021年12月30日

21年10月【富士見坂から】2021年 初冠雪の富士

2021年 初冠雪の富士 武井篤夫

今年の8月は異常な暑さが続きました。 9月に入ると一転して気温が下がり、肌寒さを感じるような日もありました。 

“21年10月【富士見坂から】2021年 初冠雪の富士” の続きを読む
投稿日: 2021年9月23日2021年10月15日

【MINI取材】片瀬山で撮影のCM放映開始

撮影は天候抜群の日でした

先日吉田羊さん出演のテレビCMのロケがありました。片瀬山の何か所かがロケ地になり、先週から放映開始しています。あそこね!という事がおわかりと思います。

“【MINI取材】片瀬山で撮影のCM放映開始” の続きを読む
投稿日: 2021年9月14日2021年10月1日

【片瀬山の自然】ダイヤモンド富士を追って

片瀬山の各地でダイヤモンド富士を撮影しよう!

9月6日に本欄で今秋のダイヤモンド富士写真の募集の呼びかけを行いました。

“【片瀬山の自然】ダイヤモンド富士を追って” の続きを読む
投稿日: 2021年9月1日2021年12月30日

21年9月【富士見坂から】富士の雪

富士の雪(2020年の初冠雪から1年) 武井篤夫

富士と言えば山頂に雪を戴く姿を思い出すことが多いと思います。2020年の初冠雪は9月27日でした。その様子は昨年11月3日に片瀬山環境委員会のホームページにアップしました。

“21年9月【富士見坂から】富士の雪” の続きを読む
投稿日: 2021年8月3日2021年12月30日

21年8月【富士見坂から】2021年の梅雨明け

2021年の梅雨明け   武井篤夫

今年は6月に入ってから、曇りや雨の日が続き、ほとんど富士を見ることができませんでした。やっと富士が見えた6月12日の写真を掲載します。

“21年8月【富士見坂から】2021年の梅雨明け” の続きを読む
投稿日: 2021年7月2日2021年12月30日

21年7月【富士見坂から】変わる景色

変わる景色      武井篤夫

ここ片瀬山住宅団地は開発が始まってから50年が経ち、すっかり住宅地として定着しました。

“21年7月【富士見坂から】変わる景色” の続きを読む

投稿のページ送り

前のページ ページ 1 … ページ 4 ページ 5 ページ 6 ページ 7 次のページ

タグ

  • MINI取材
  • お店
  • インタビュー
  • コミュニティハウス
  • コロナ
  • ゴミ
  • サークル
  • サービス
  • ペット
  • 事件
  • 交通機関
  • 介護
  • 医療
  • 名所
  • 地図
  • 子育て
  • 学校
  • 富士山
  • 富士見坂
  • 山澤農園
  • 市民の家
  • 建築規制
  • 歴史
  • 片瀬地区
  • 環境委員会
  • 病院
  • 自治会
  • 自然
  • 花
  • 行政サービス
  • 資源
  • 鉄道
  • 防災
  • 防犯
  • 風景
Proudly powered by WordPress