【調べてみた】「もっと知りたい片瀬山」読まれてるのは?

記事のアクセス数調べてみました 意外なことに・・

皆様当ホームページをご愛読頂きありがとうございます。先日、ページ全体のアクセス数を調べてご報告しました。今回はそれに続いて「もっと知りたい片瀬山」の記事別のアクセス数をご報告します。人気のためだけに書いているわけではありません、とはいうものの気になります。
当ホームページは2020年の夏に正式OPENしました。まずはそれ以来の昨年末までを通してのベスト20をご紹介しましょう。以下グラフ付のリストは画像ですが、文末にベスト50のリンクを掲載しますので、改めて記事を読みたい方はそちらからご覧になれます
なお、古い記事は当時の時点での記事ですので、今は不正確という場合もある事はご了承願います。
●2020年~2022年全期間に読まれた記事 累計ベスト20です。

2020~2022年 2年半の間の累計アクセス数ベスト20

1位~5位は片瀬山以外の方にも人気の記事?
CM紹介の記事が上位2位を確保しました。住民の方からの関心も高いのもあるのでしょうが、検索を経由して来る片瀬山以外の方も多いと思います。1位のユニクロのCMは女性のトラックドライバーの姿を富士山をバックに片瀬山中心部の道路で撮影したもので、コロナ禍の中で日々社会を支えて働く人達の姿がとても印象的でした。(現在そのCMは見られません)
その次の3~5位は藤沢市民に共通の関心がある実用的な紹介記事で、これも外部の方の検索経由の閲覧もそれなりに多かったのではないかと推定します。
6位以降は片瀬山住民密着の記事
6位以降は地域密着記事が並んでいます。そしてどれも1000回以上のアクセスがあり、片瀬山の住民のかなり多くの方に読まれた、あるいは何度も読まれた可能性を示しています。分野は本当に様々で普段お世話になっている駐在所のおまわりさんの話、自然の話、身近な給水塔の話、おなじみのお店の話、造成時どうだったかという話等 翌日の話題になりそうな項目が並んでいます。
息長く読まれている記事が多い
そして、これは2020~2022に読まれた記事の累計ベスト20なのですが、特に地域密着の6位以降は初出が2020年の記事つまりロングセラーが半分を占めている事が注目されます。
この傾向は2022年でのベスト20、2021年でのベスト20をそれぞれ調べてみるともっとはっきりします。
●2021年に読まれた記事ベスト20
 前年2020年に初出の記事がとても多い

2021年 1年間のアクセス数ベスト20記事

CM紹介と実用記事以外はほとんど前年2020年の記事が上位を占めている事がわかります。

●2022年に読まれた記事ベスト20
 前年2021年に初出の記事が多く、それに2020年の記事もまざっている

2022年 1年間のアクセス数ベスト20記事

上記も傾向がはっきりしていて、CMと実用記事の上位数件以外はほぼ前年2021年の記事が上位を占めていることがわかります。2021年と2022年の数を比較すると、2020年の記事でありながら2022年になって2021年よりもっと読まれているという記事もある事がわかります。
●一つの記事が時間がたつにつれてどう読まれているのか?
下記は2022年で読まれている記事上位にある3本ですが、いずれも2021年に初出掲載された記事です。それらに対するアクセス数が2022年末までの間に時間を追ってどう変化したのかを示したものです。いずれも掲載直後に第1回目のピークに達します。トップページに掲載されている期間(せいぜい1-2か月)です。その後一時アクセス数が減るのですが、半年くらいしてからまたじりじり増え始め、いずれも1年くらいしてから安定してかなり多くのアクセス数で読まれるようになります。

横軸2021年4月~2022年12月まで 縦軸アクセス数/月(0~200)

これは、当ホームページ内で他の記事からリンクが張られたり、バックナンバーリストやTAG、カテゴリー、ワード検索等の様々なルートから記事に気づいた新しい読者の方が読んでくれるためのようです。こうしたロングセラーの記事は出だしは少ないのですが、後から着実に読者を掴む傾向があります。今回上位に登場していない2022年の多くの記事が、来年の上位に登場してくることを期待しています。(Reported By S)
—————————————–
以下参考です。

2020~2022年累計ベスト50 記事リンク
全275本の記事のアクセス数順のベスト50のリンクです。
ちなみに第1位の「CM紹介」は4469アクセス、第50位の「熱帯・亜熱帯の蝶」は同845です。
本文中に述べましたが、2022年にも良い記事が沢山ありますが、それはこれから上位に来ると思いますので、読んでくださいね。

【MINI取材】最近のロケ地情報 ユニクロCM&KIRIN CM(追記) &TVドラマ
【MINI取材】片瀬山で撮影のCM放映開始
【調べてみました】デジタル商品券使ってみた・その他各種お得制度を調べました
【調べてみました】ライナーが特急湘南になって何が変わる?その1
【やってみました】ワクチン接種証明アプリ 3回目接種を反映する追加登録のやり方追記(2/8)
20年9月【この人に聞く】片瀬山駐在所の24年ーその1
【片瀬山の自然】テントウムシ2種 日本最大種+幸運を運ぶ虫
【いいね!ご紹介】湘南絶景イースタンテニス-その2
【始まりを探して】水を届ける その1 一番初めにできた施設 給水塔
10【いいね!ご紹介】パイニイが切り開いた道 その2
11【いいね!ご紹介】湘南絶景イースタンテニス-その1
12【いいね!ご紹介】安心で穏やかな時を過ごせる料理店「来穏」
13【この人に聞く】片瀬山で幸せに暮らす保護犬たち その1
1420年4月【片瀬山住宅地の歴史】昔の航空写真と地図を比較
15【始まりを探して】片瀬山住宅地造成の頃 その2
16【この人に聞く】片瀬山で幸せに暮らす保護犬たち その2
17【いいね!ご紹介】やまかで買える手作り豆腐ー新倉豆腐店その2
18【回想】片瀬中学校
19【調べてみました】ライナーが特急湘南になって何が変わる?その2
20【NEWS】やまか新レジ導入とその他の変化
21【いいね!ご紹介】野菜直売 山澤農園さん訪問 その2
22【始まりを探して】水を届ける その2 片瀬配水池 
23【この人に聞く】夢をかなえて-アウスリーベ-その1
24【この人に聞く】片瀬山駐在所の24年ーその4
25【この人に聞く】片瀬山駐在所の24年ーその3
26【季節を感じて】片瀬山お花見散歩 富士見坂~片中~片瀬山公園
27【いいね!ご紹介】腰越鈴木豆腐店 その1
28【いいね!ご紹介】あの 鎌倉利々庵のパンが片瀬山に!
29【この人に聞く】湘南堂のおばさん 片中・白百合とともに その3
30【この人に聞く】湘南堂のおばさん 片中・白百合とともに その1
31【この人に聞く】片瀬山駐在所の24年ーその2
32 21年2月【富士見坂から】ダイヤモンド富士
33【MINI取材】ワクチン接種情報随時更新(5/2時点)
34【いいね!ご紹介】キッチンカーがやってきた-GARA中海岸 その2
35【始まりを探して】片瀬山住宅地造成の頃 その1
36【いいね!ご紹介】パイニイが切り開いた道 その1
37【この人に聞く】湘南堂のおばさん 片中・白百合とともに その2
38【いいね!ご紹介】絶品!生本マグロ@片瀬山
39【いいね!ご紹介】腰越鈴木豆腐店 その2
40【いいね!ご紹介】片瀬山理・美容室94年の物語 その2
4120年8月【この人に聞く】片瀬山に甲子園投手! 
42【いいね!ご紹介】片瀬山理・美容室94年の物語 その1
43【この人に聞く】片瀬山に甲子園監督!
44【始まりを探して】片瀬山住宅地造成の頃 その3
45【NEWS】バスダイヤ改正 平日昼に一部減便あり
46【MINI取材】ロケ地になったCMの新作
4720年3月【片瀬山の名所】富士見坂の桜が咲く頃
48【調べてみました】身近で観察 セミの羽化実況レポ 宿題に最適
49【いいね!ご紹介】片瀬山にリハビリデイセンター開設-その1
50【NEWS】プレミアム商品券使い方(追加販売含む)